top of page
toptruck.jpg

ミッションのSOSにスピード対応

トラックを止めない
修理費用削減専用 
「895PLUS-X」ギヤオイル

トラック整備現場でこんなお悩み、

ありませんか?

✔「最近ギヤが入りにくいってドライバーからよく言われる…」
 ➡ 修理にするか、そのまま様子を見るか、判断がむずかしい

         

✔「ミッションやデフから異音がするんだけど、すぐ直らないと大ごとになるのかな…」
 ➡ 整備のタイミングをどうするかで悩む

          

✔「リビルト部品代や工賃がどんどんかかって、コスト削減どころじゃない…」
 ➡ 予算を守るのに毎月ヒヤヒヤ

          

✔「トラブルで車両が停止すると稼働率がガクッと落ちる…」
 ➡ 配車や納期に響いて、営業からのプレッシャーも多い

          

✔「現場の作業ばかり時間を取られて、本来やるべき予防整備や改善まで手が回らない…」  

 ➡ 常に「後追い」対応整備になってしまう

こんな整備の現場のお悩みをまとめると大きく2つになります

「ミッション・デフのメンテナンス費用を削減したい」


「車両の稼働率を最大化したい」

こんなトラック管理者・整備のプロフェッショナルに、
長年ご愛用いただいているギヤオイルが「895PLUS-X ギヤオイル」

 

全国のサービス工場や運送会社の現場で選ばれ続け、
重整備の回避・コスト削減・稼働率の向上に貢献してきました

 

35年間 現場の声から生まれ、現場で磨かれてきたギヤオイル
強力な油膜維持力と耐熱性でミッション・デフを保護し、過酷な条件下でのトラブルを予防・改善します


ノーマルオイルから895PLUS-Xギヤオイルに交換するだけで、高額な修理費用やダウンタイムを大幅に削減できるため、まさに「異次元の威力」を発揮します
 

drums2.jpg

895PLUS-Xは以下のSOS症状にスピード対応します

  • ミッション:ギア鳴きの改善、シフトの渋さ解消、変速ショックの改善、オイル漏れや焼き付きの解消など

  • デフ:うなり音の削減、焼き付き解消、ギア欠けの予防、変速ショックの改善など 

ミッションやデフの修理費用削減、損失回避をしたい方はコチラ

comaprison.png

トラック管理者のプロが評価する895PLUS-X 7つのメリット

  1. 修理費用と整備時間W削減
    リビルトミッション100〜200万円 → オイル交換3〜5万円(大型1台・1か所の目安)。
    ムダな重整備を避けて、月次の修理費をグッと圧縮。

  2. ダウンタイムを賢く短縮して、交換分解作業さようなら
    重整備の長時間作業を回避して、配車の混乱を最小限に抑える

  3. シフトフィールをはっきりと実感 「ギヤが入りにくい・鳴く」を軽減。ドライバーのストレスが減り、再整備の手間も省けます。

  4. ギヤオイル交換サイクルを延長 走行実績ベースで15〜25万kmまたは1年目安(※下記参照) オイル交換の回数・工数・手配の手間をまとめて半減。

  5. 予防整備を考えて事前にオイルチャージ
    強い油膜で摩耗を抑え、トラブルを未然に防ぎ
    「路上故障ゼロ」を実現化

  6. 現場負荷を軽くします
    部品待ち・在庫・手配のバタつきを減らし、メカニックは本来業務に集中。 残業・再作業のリスクも低減

  7. ES・CS満足度 向上のために
    ドライバーは運転が楽に、荷主は予定の納品で安心です
    クレーム対応より「ありがとう」をふやそう

 

※金額・効果は車両状態・使用状況・距離・年数等の条件により変動します

特におすすめしたい方
 

✔ミッション・デフの修理費用を減らしたい整備責任者様
✔保証期間後でもより長く活用したい運送会社様
✔ギヤオイル交換回数を減らし、工数を節約したい整備現場様
✔ドライバー・荷主様の満足度向上を目指す経営者様

改善及び導入実績
 

🔶改善実績:いすゞ、UD、日野、ふそうのミッション・デフのトラブル案件において、35年累計32,900件以上の改善実績があります

​​

🔶改善評価:100案件中平均77案件で改善実績、リピート率約89%

使用後に悪化したという声は0(ゼロ)

クレームは2006年に1件あり 使用オイル調査後原因不明

(トラック整備のプロへのアンケートに基づく)

​​

🔶導入実績:47都道府県の約235のトラックサ-ビス工場及び

運送会社さまに導入実績があります

ミッション・デフの修理で損したくない  
ノーマルオイルから895PLUS-Xギヤオイルに変えた

ご愛用者さまの声

truck2.jpg

🔶​​事例1:5年で3,000万円の修理費用を節約 重トレユーザーさま

 

「使い始めて5年になりますが、895PLUSギヤオイルに変えてからミッション周りの再整備が本当に減りました。ギヤ鳴きや不調による高額な修理費を削減でき、5年で累計3,000万円程度のミッション修理費用を節約できたと思います。車も止まらないので、結果的に売り上げにもつながっています。」​​​​

carcarrier.jpg

🔶​​事例2:35年間ミッション・デフ修理ゼロ キャリアカーユーザー

「当社は車両運搬で全国展開をしていますが、

895PLUS-Xギヤオイルを愛用して35年、導入以来、デフ・ミッションの修理はゼロです。このオイルのおかげで修理費用が減り、車両を止めない体制を維持できています。」

truck4.jpg
🔶​​事例3:リビルト交換費用が10分の1に    4軸低床ユーザーさま

「長距離輸送が多いのですが、以前はデフの焼き付きやギア系トラブルが頻繁に発生し、運行計画に影響が出ていました。895PLUSギヤオイル導入後、修理がピタッと止まり、デフのリビルト交換も10分の1以下に激減しました。」                                                     

case4.jpg
🔶​​事例4:ドライバーも喜ぶスムーズなシフト    全国の4トンユーザー

「4トン車の2速、3速のシフトが渋くなり、同業者に紹介してもらった895PLUS-Xギヤオイルのおかげで改善し、修理費が節約できました。ドライバーからも『シフトがスコスコで評判が良い』と好評です。」

redcar.jpg
🔶​​事例5:PTO装着車でも20年間トラブルなし 泥吸車ユーザーさま

 

「泥吸車は長時間作業時にミッションに高熱がかかりますが、

895PLUSギヤオイル使用して20年間ミッショントラブルがないので愛用してます」

※ダンプカー、キャリアカー、コンクリートポンプ車、クレーン付きにもおすすめです。

shutterstock_2041789430デフ 写真re.jpg

製品仕様

 

ミッション・デフ兼用油GL5 MT-1 #90 鉱物油 日本製

交換距離実走実績150,000kmから250,000kmまたは一年

​※ いすゞEXD,日野SHのキャリアカー 日野FW(インゴット運搬) など20年間の走行実績調査による

1.強力な油膜の維持力 ギヤ保護性能・高熱に強い・静音性

2.摩耗調整性能 シフトフィーリング・燃費性能
3.  清浄状態の保持 スラッジの抑制・酸化/劣化の抑制 

さらにご納得頂くために・・・

延べ2700人 トラック整備の現場のプロから聞いたリアルな声満載

 

「ミッション デフ トラブル改善レポート」

をお見せします 最新情報約800件分

トラック・バス保有会社、整備工場さま対象

report.jpg

​​70周年 感謝をこめて 新規のお客様限定

お試しキャンペーン

「効果を試してみたい」というお客様のために、新規のお客様限定 895PLUS-Xギヤオイルお試し20L缶 特別価格でご提供 (送料無料、税込)

20L缶 1本: 35,750

​​

2缶セット:  68,750

​​

3缶セット:  98,670

200Lドラム 267,960/工進ドラムポンプSB-25無料支給
 

お試しキャンペーン期間:〜10月28日又は限定数売切れ御免

お取引実績
 

■いすゞ自動車さま 

いすゞ自動車首都圏/東京・千葉・神奈川・山梨/

いすゞ自動車中部/愛知・岐阜・静岡・長野・石川

いすゞ自動車近畿/大阪・京都・兵庫・和歌山/

いすゞ自動車中国四国/ 広島・岡山・山口・愛媛 /

いすゞ自動車九州/福岡・大分・宮崎・鹿児島・沖縄

関東いすゞ自動車 埼玉・群馬/茨城いすゞ自動車/栃木いすゞ自動車

/新潟いすゞ自動車/北海道いすゞ自動車/三重いすゞ自動車/
 

​■UDトラックスさま

東北 (宮城・福島・青森・秋田・山形)

関東(埼玉・東京・神奈川・茨城・千葉・山梨)

中部(静岡・愛知・三重・岐阜・長野) /北陸(富山・石川・福井)

近畿(大阪・兵庫・京都・和歌山・奈良・滋賀)

中国四国(広島・岡山・山口・香川・愛媛・徳島・鳥取・島根)

九州(福岡・鹿児島・熊本・佐賀・長崎)

UDトラックス岩手/UDトラックス栃木/UDトラックス新潟/GNロジパートナーズ
 

■日野自動車さま  三菱ふそうさま     

 南関東日野自動車(東京/神奈川/千葉)愛知日野自動車/静岡日野自動車/長野日野自動車/

広島日野自動車/ 三重日野自動車 /東京ふそう・和歌山ふそう ほか
 

■運輸: 日本通運・NXトランスポート・愛知車輌興業・第一貨物・岡山県貨物運送・新潟食品輸送

嶋本運輸・新垣運輸・ヤマト運輸・松本興業(埼玉県) 他

 

■一般:ポルシェ・BMW・トヨタ86等サーキットレースユーザー、ランクルユーザー他

​​FAQ よくある質問

 

Q. 価格について教えてください。
A. 価格は、原油や添加剤、ドル円相場 加えてお取引条件、年間使用予定量、キャンペーンなど様々な条件で変動します。お気軽にご相談ください。


Q. 購入方法を教えてください。
A. 当社から直接ご購入いただくか、貴社の近隣のサービス工場経由で注入又はご購入頂くかの2通りです。価格は異なります。新規のお客様には、ご相談下さい

 

Q. 使用後の保証はありますか?
A. 残念ながら、895PLUS-Xギヤオイルの使用における保証はありませんがミッション・デフが長持ちし、トラブルはほとんどない」とのご評価を多数いただいております

 

Q.既存ギヤオイルとの互換性は
A.国内トラック4社の大型・中型デフ・ミッションに使えます
(LSDデフ他一部の車種は実績がありませんので、お問い合わせください)

 

 Q. トラック以外にも使えますか?
A. バス会社様での実績があります。乗用車での実績もありますが、情報は少ないです

 

Q. 納品体制を教えてください?
A. 平日の場合 ご注文後翌日出荷 平均出荷後2から3日で納品 送料は無料 (2025年8月現在)


※当日出荷お急ぎの場合は20L缶1缶につき1000円追加料金がかかります

※北海道・沖縄はご相談になります
 

Q. 返品・キャンセル・クレームに関すること
A. 「商品到着後8日以内で未開封の製品は返品、キャンセル可能です」 返品送料はご購入者さまのご負担でお願いしております。895PLUS-Xギヤオイル使用後のクレーム・返品はお断りしておりますのであらかじめご了承ください

お問い合わせ

「トラックを止めない」がモットー。悩むよりもご相談下さい

よくあるご相談内容

事前に気になるミッション・デフの情報をご用意ください (メーカー名・年式・走行距離・症状等)

  1. 連絡が欲しい ➨ ミッション・デフのSOSを相談したい

  2. 会いたい   ➨改善事例や関連情報を知りたい

  3. 紹介してほしい➨ 近隣で895PLUS-Xギヤオイルを購入・注入できるサービス工場のご紹介

  4. 注文したい  ➨ お試しキャンペーン製品を注文したい

  5. その他

お電話でのお問い合わせ

 

お問い合わせ: 045-901-7936

不在、留守電、お急ぎの場合は、下記📶に直接お問い合わせ下さい。

クイックサポート📶:090-3523-6783 (うすい迄)

55分以内に折り返しお電話差し上げます。8:30-19:00 日・祝休

Webからお問い合わせ

​​トラック 止まれば日本は死ぬ

ポッチ一つで荷物は来ない         

最前線で日本を支えるトラックドライバーの皆様

 

ありがとうございます
孤独と緊張と疲労と睡魔に耐え 毎日荷物をとどけてくれてありがとうございます。阪神淡路・東北・熊本など大震災やコロナ禍の中でも、危険と隣り合わせの中 皆様の勇気ある運行のおかげで日本も、我々の生活も復興してきました。

 

そして運行距離や荷物の量に比例し、あなたの帰りを待ちわびるご家族や恋人が孤独や心配に耐えておられることも・・・


ほんとうに感謝しかありません。

最前線でトラックの走りを支えるメカニックさん
 

ありがとうございます
激寒、猛暑、大雨の中でも、汗と油にまみれ整備を遂行されていて
トラックを止めないという 崇高なプロ意識 
ほんとうに頭が下がります
皆様のおかげで私たちの日常があります
これからもケガなく安全に整備を遂行されることをお祈りします

~Thank you日本全国のTruckers~ 

ありがとうごす・ありがとさん・ありがとうがんす・もっけ・ありがとうがす・たいへん・してもらって・ありがとうござんす・おおきに・きのどく・うたてー・ありがとうね・ようした・ありがとうおます

・だんだん・ようこそ・ありがとうござんす・ありがとうあります・たえがとうございます・たまるか・ ありがとうござす・かたじけない・ちょうじょう・ありがとうごわす・にへーでーびる・たんでぃがーたんでぃ 

みなさまのおかげで私たちの日常は支えられています
私共は、895PLUS-Xギヤオイルを通じて
皆様のミッションやデフの整備時間・修理コストの削減に貢献し
安全でスムースなトラック運行に寄与できればと願ってやみません。

~トラッカ-ズとともに70年~ 

​パン・アメリカン石油株式会社 代表  碓井公二


【横浜】〒225-0005 横浜市青葉区荏子田3-20-42
            TEL/FAX 045-901-7936
【神戸】〒653ー0045 神戸市長田区駒ヶ林南町2-3日本通運長田港倉庫
創業    :1956/昭和31年
資本金 :1000万円
取引銀行:三菱UFJ西宮支店  みずほ銀行梅田支店

  

© 2025 Pan American Oil. All rights reserved.

​本サイトの画像は全てイメージ写真です。

bottom of page